可変ブログ

色々メモとか。とりあえず自分が分かるように。その後、なるべく人が見て分かるように。可変。

読みやすい文章を書きたい。

自分のブログを読み返して思うのは、とにかく読みづらい。 レイアウトもそうだが、文章も分かりにくい。 初心者(後に見返す自分)にも分かりやすくしなければと思い、詳しく書こうとする。 が、そのせいでかえって文章が煩雑になり余計分かりにくくなる。 …

Pythonの周辺環境について整理しながらUbuntuに仮想環境を整える(pipとかvirtualenvとかvenvとか)

Pythonを使おうと思って環境を整えようと思ったのですが、どうも仮想環境というのを導入したほうがいいらしいです。 Pythonはバージョンが2系と3系があり、互換性がないため使い分ける必要があります。 ただ、そのまま何も考えずにPython2とか3を使おうとす…

YOLOv2を使って自前のデータを学習させて認識させるまで。

精度、処理速度がいいと噂のYOLOv2を使って自分が検出させたいものを学習させます。 自分も試しながら書いていったので、きれいにまとまっていなくて分かりにくいです。そのうちもっとわかりやすくまとめたいですねー。 ほぼこちらにURLに書かれている通りで…

キーレイアウトやショートカットキーのカスタマイズ

MacBookでかっこよくショートカットキーを使っている友人を見て、WindowsにもMacのCommandキー的なものが欲しくなった。 とりあえずCtrl+FBPNでカーソル移動とかしようと考えたが、元からあるショートカットも残したい。(Ctrl+Fの検索とか) そこで、CapsL…

Geanyのインストールと自分の設定メモ。

環境 Ubuntu16.04 流れ Geanyのインストール プラグインのインストール テーマのインストール 設定 Geanyのインストール sudo apt-get install geany プラグインのインストール sudo apt-get install geany-plugins テーマのインストール git clone https://…

Ubuntu16.04にEclipseを入れてみる。

環境 Ubuntu16.04 流れ パッケージの更新 Eclipseのインストール C++拡張ツールのインストール 日本語化 エラーの対処 パッケージの更新 sudo apt-get update sudo apt-get upgrade Eclipseのインストール sudo apt-get install eclipse C++拡張ツールのイン…

CeresSolverをUbuntu16.04にインストールする。

Google製の数値最適化ライブラリCeresSolverをUbuntuにインストールする。 環境 Ubuntu16.04 流れ ほとんど公式に書いてある通りです。簡単です。 依存関係のインストール ソースのダウンロード、展開 ビルド、インストール 実行 【参考URL】 Installation —…

UbuntuにOpenCV3.2とcontribをインストールする。

まとめはしましたが、まだ試してみていないのでハマる箇所とか抜けがあるかもしれません。 環境 Ubuntu 14.04LTS OpenCV3.2 流れ Ubuntuのパッケージを最新にする。 gitとCmakeをインストールする。 依存関係をインストールする。 OpenCVのソースとcontribの…

UbuntuにOpenCVをパッケージからapt-getを使ってインストールする。

この方法でインストールされるOpenCVは最新バージョンではないです。 環境 Ubuntu 14.04LTS 流れ Ubuntuのパッケージを最新にする。 apt-getでOpenCVをインストールする。 Ubuntuのパッケージを最新にする。 sudo apt-get update sudo apt-get upgrade apt-g…

C++関連URLの個人的なまとめ。

増えてきたら個別に分ける。 C++の日本語リファレンス cpprefjp - C++日本語リファレンス 最適化オプション 最適化オプションのまとめ フリーソフトウェア徹底活用講座(1) 本の虫: GCCの最適化オプション CMakeのコンパイラ向けオプションを調べてみた - 座…

WindowsのIPやプロキシ設定を変更するバッチファイルの作り方。

環境 Windows8.1 流れ 変更するコマンドをtxtで保存。 拡張子をbatに変更。 管理者権限で実行。 参考URL 【IP変更バッチ】 IPアドレスとDNSサーバーをバッチで設定する方法【共通編】 Windowsのコマンド netsh を今更ながらメモ - oknknicの日記 【プロキシ…

いろんなURLの個人的なまとめ。

増えてきたら個別に分ける。 電子工作 トップページ 電子工作の実験室 電子設計の基本と応用がわかる - EDN Japan 電子部品通販サイトまとめ - Happy My Life マイコン そもそも“マイコン”って何? (1/5) - EDN Japan RaspberryPi Arduino RaspBerry Piで遊…

Ubuntu関連URLの個人的なまとめ。

増えてきたら個別に分けます。 proxy設定のまとめ プロキシ設定方法 第331回 パッケージ管理のハウツー集:Ubuntu Weekly Recipe|gihyo.jp … 技術評論社 proxy環境下の設定(ubuntu 14.04) - Qiita http://●●/ のhttpの部分はhttpsやftpに適宜変えるべき? …

ライブメディアを使ってUSBにubuntu14.04をインストールする。

Win10にOpenCV3.2を導入します。基本的に導入方法はどのバージョンでも同じだと思います。 環境 Win10 ubuntu14.04 流れ USBメモリを2本用意する。 UbuntuのISOをダウンロードする。 Universal USB Installerをダウンロードする。 Universal USB Installerを…

WindowsにUbuntuの仮想環境を導入する。

Windows10にUbuntu14.04の仮想環境を導入します。 取りあえず流れだけ。と言いつつ、だいたいこれがほとんどです。 環境 Windows10 Ubuntu14.04 流れ UbuntuのOSイメージをダウンロードする。 仮想環境構築ソフトをインストールする。 仮想環境構築ソフトとO…

USB切替機を自作する。

メインのPCに加えてラズベリーパイをいじるようになりました。 まあラズベリーパイならメインのPCから遠隔操作すればいいのですが、そこに最近はSurfaceが追加されてキーボードマウスがもう一セット必要になってしまいました。 予備キーボードマウスはあるっ…

OpenCVを使ったカメラの歪み補正。

OpenCV3.1を使ってカメラの歪み補正を行う。 取りあえず流れだけ。 環境 Windows8.1 Visual Studio 2013 OpenCV3.1 流れ チェスボードの画像を用意する。 チェスボードのコーナーを検出する。 検出したコーナーの情報の精度を上げる。(サブピクセル精度。)…

OpenCV3.2とcontribをWin10に導入してビルドしてサンプル実行。

Win10にOpenCV3.2を導入します。基本的に導入方法はどのバージョンでも同じだと思います。 環境 Win10 Visual Studio Community 2015 OpenCV3.2 流れ Visual Studio Community 2015をインストールする。 Cmakeをインストールする。 OpenCV3.2のソースをダウ…

OpenCVあれこれ。

OpenCVでよく使う色んな物を適当に追加していく。 cvtColor() 【参考URL】 【OpenCV】色変換(cvCvtColor)の組合せ 画像処理ソリューション cvtColor(src_image, dest_image, CV_BGR2GRAY); src_imageの色空間を変換してdest_imageに出力する。CV_BGR2GRAYな…

OpenCVのVideoWriterを使って画像から動画を作る。

連続した画像(パラパラ漫画のうような画像)から一つの動画を作ったのでメモを残しときます。 環境 Windows8.1 Visual Studio 2013 OpenCV3.0 参考URL 初めてのOpenCV開発 ― highgui/imgcodecs/videoioモジュール【OpenCV 3.1.0】 - Build Insider 流れ V…

まっさらな状態からUbuntu14.04LTSでChainerのFaster-RCNNを使って物体検出

Faster-RCNNを実装したのでそのメモを残します。 なるべく初めてでもできるように、まっさらな状態から環境構築して実装までやっていきます。が、この分野の知識が全くない状態から始めているので、間違いがあるかもしれません。気をつけてね。 ちなみにCaff…

はじめに。

最近色々やるようになったのにどんどん忘れていってしまうので、 忘れても大丈夫なようにメモを残しておきたいと思います。 何も覚えてなくても大丈夫なように、初めての人が見ても分かるような内容にするつもりです。